メンバー

小木曽  栄里子 (オーボエ)  Eriko  Ogiso

名古屋音楽大学卒業。同大学定期演奏会、卒業演奏会出演。オーボエを小川和代、岡本泰氏、イブ・プセル、 モーリス・ブルグの各氏に師事。 フランス国立ブローニュ地方音楽院に留学。同音楽院を満場一致のプルミエプリ(一等賞)で卒業。ジュネーブ高等 音楽院をプルミエプリで卒業。パリ国際U.F.A.M.コンクール、プルミエプリ。 現在、名古屋二期会オペラ管弦楽団、名古屋フランス音楽研究会、名古屋ダブルリードアンサン ブル、オーボエ・ヴァイオリン・ピアノのトリオ「Les Petitoises(レ・プティトワーズ)」で活動中。

桑原  真知子 (ファゴット)   Machiko  Kuwabara

岐阜大学卒業。愛知県立芸術大学音楽学部卒業。在学中、国際フェスティバル美濃白川音楽アカデミーの奨学 生としてイタリアのマベリーニ音楽院に留学。現在、アンサンブル・カラヴィンカ、名古屋ダブルリードアンサンブル、 名古屋二期会オペラ管弦楽団のメンバー。大垣女子短期大学音楽総合科特別非常勤講師。名古屋国際中学校・高等学校非常勤講師。これまでファゴットを 青谷良明、菅原眸、中川良平、マウリッツィオ・フェディーの各氏に師事。室内楽を中川良平、菅原眸、村田四郎の 各氏に師事。


伊藤  真理子 (ピアノ)    Mariko   Itou

愛知県立芸術大学音楽学部器楽科ピアノ専攻卒業。東京コンセルヴァトワール尚美ディプロマコース修了、音楽研究室員を務める。
国際芸術連盟新人推薦オーディション合格のほか、ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団のコンサートマスター達とピアノトリオ共演。日仏音楽協会フランス音楽コンクール第3位。併せてフランス総領事賞、関西ピアノ音楽専門学校賞、日仏学館賞などを受賞。21世紀ピアノコンクール第3位を受賞。万里の長城杯国際音楽コンクールにて優秀伴奏者賞を受賞。
現在、愛知文教女子短期大学幼児教育学科 非常勤講師。
名古屋フランス音楽研究会メンバー。
ピアノで独奏、伴奏、室内楽でコンサートに多数出演。様々なアンサンブルのメンバーを務めるほか、多くのソリスト達と共演している。
また、チェンバロを戸崎 廣乃氏に師事し、近年、チェンバロでもコンサートに出演している。
ピアノを太田 由美子、百瀬 雅恵、大堀 敦子、故 水野 紀子、窪田 隆、T.ラヴァサールの各氏に師事。 

無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう